5年ぶりにワインセラー棚卸しをしてわかった2015年版ベストプラクティス

最後にセラーの中身を整理したのは5年前になるんですね。
この間、帰省して実家のセラーから10年〜15年ほど前に購入したワインを含め8本ほど引き出してきました。

5年前は縦長のエンジェルシェア12本サイズ1台だったのですが、

[rakuten:dejikura:10062849:detail]

最近買い足して同じくエンジェルシェアの少しインテリジェンスな四角形型の12本サイズを買い足しました。

[rakuten:wassys:10006581:detail]

これで、自宅には24本格納できることが可能になってデイリーワインとタイミングを計らって少し先の特別な日に飲もうと思っているワインを余裕を持って回せるようになってきました。個人的には大きなワインセラーを一つあるより小さなワインセラーが2つあった方が使い勝手が良いように感じます。

長期間寝かしておきたいワインは

  • レンタル倉庫型セラー
  • 実家の大型ワインセラー
  • 信頼できるお店で預かり

と分散して保管してあります。こういう風に生産者やビンテージなどでコレクトするというのを自宅に置かないというのがポイントです。

今は補充したばっかりなのでセラーはほぼ満タンです。

セラー内の本数

セラー1:12本
セラー2:11本

サイズ
  • マグナム:1本
  • フルボトル:22本
種類
  • 赤:13本
  • 白:10本
  • ロゼ:0本
  • 泡:0本
産地
ビンテージ
  • 80年代:4本
  • 90年代:4本
  • 2000年代:5本
  • 2010年代:5本
  • 子供の生まれ年:5本
配置メモ
  • 四角型のセラーにはボトルの太いもの・長さものは詰めにくい
  • 縦長のセラーは澱を落とすのにボトルを立てることができとても便利
    • 立てておいてあるワインは4本並べられるが一番奥に入っているワインを忘れがちになる
  • 飲まないワインは空気のようになり場所だけとってしまう
まとめ
  • ブルゴーニュワインは飲み頃の波が激しく変わる印象があるので色々なバリエーションがあるとギャンブル性の楽しみ方に幅を利かせられる
  • ボルドーが危機的状態は好みがかわっただけにすぎない
  • 夏場ではなくこの季節にドイツワインが増えたのは不思議
  • 意外と古酒も手元にあり出番を万全状態で待ちかまえている
  • 少し休ませるだけ(新ビンテージで1ヶ月〜3ヶ月くらいは欲しいところ)で随分と印象もかわってくるので、ローテーションしたワインを順に飲んでいくとちょうどよさそう

ということで、年末にむけて外食や飲み会が多くなる季節でが少しずつワインをあけていきたいと思います。